今日謎の連絡が来ました。
以前応募してましたエステ、脱毛の予約管理の在宅ワークの会社です。
応募したらタイピングテストを受けるよう指示あって受けました。
最高S→A+→A→A-→B+・・・・
って感じで結果が出るんですがA+でした。
いい方じゃない??って思ってましたが・・・
結果不採用。
まぁそんなに自信もなかったし、そりゃスコアSのトップレベル採用したいですよね。。
正直他にも応募していたし、すっかり忘れてました。
そしたら・・・今日LINEで来ました。
もう一回テスト受けてみませんか?って。
いやいやどんな会社だよ。
こっちは別に今日も、明日も在宅ワークを探してるからいいんだけど。
いい会社なのか、それとも離職率半端ないのか謎だな。
でもお言葉に甘えて再度うけました。
YouTubeが5件ほど送られてきて、その動画を見て質問に答えるスタイル。
いや、この前のタイピングの面影ゼロなんですけど(汗)
とにかくなんか尻切れトンボの動画を件見ました。
1本10分程度。
なんか練習してないのか、画面間違うし、話もまとまってないし・・・
よくわからない。そもそも操作画面の画像ぼけて見えないし。
まぁ受かったらラッキー程度で受けてみたら不採用。
しかしコメントが。。。
『惜しくもわずか合格点に届きませんでしたので不採用です。しかしもう一度再テストうけてチャレンジしてみませんか?』
って。
え??募集来ない会社ですか??
世の中いろんな会社があるもんですね~。
この再テスト受けようと思ってるんですが、動画が見にくいし何回見てもテストの問題の内容出てきてないんだけどな~。
2回目なんで満点取らなきゃいけないでしょうが、不採用だったらどうなるんだろう。
また再々テスト受けませんか?なったらウケますね。
またご報告します。
コメント