無在庫販売コンサルティング、無料相談を利用、2件目

1人目の無料相談を申し込んだと同時にもう一人申し込んでいた人が居る。

ブログやYouTubeもよく目にしていた。

その分、悪い評価や口コもよく見ていた。

 

しかし、以外にも一人目の無料相談の時に、この方の動画、ブログ無料の割に詳しく書いてると思うよと耳にした。

自分でコンサルしている人が、そういうことを言うって、なかなかないと思う。

運よく私はその二人目の方翌日に相談の約束が取れていた。

 

当然、いろんな口コミ、評判を見ていて正直自分もちょっとな~って気持ちがあった。

もう、同じ繰り返しができない。

第三者がすればまだやろうとしている私を馬鹿というにきまってる。

どっかでバイトもして何とか生き延びる方が安全かもしれない。

でも自分の中で半年前、決意したこと、コロナ禍で自身の生活に制限が起きていること、一度やってみると決めた以上、引き下がりたくなかった。

自分にはもう後がないと切羽詰まって、真っ暗になっていた時に、やはりこの方にたどり着いた。

 

相談の申し込みすら抵抗あった。いくら無料でも。

たとえ、話するだけでも。

こんなご時世、いいことより悪いうわさがほとんどだったから。

絡まないのが一番だと思っていた。

 

それでもなぜ相談してしまったのか・・・・

そこには救済措置があると書かれていたから。

他で効果なかった人など救済してくれるという。

 

これって普通できないと思う。

はじめてこういう仕事(副業)をする人って半信半疑かもしれない。

でも少なくとも希望の方が大きくて手を出してしまうと思う。私もそうだったから。

他に収入あったりしてなんとか生活できたりして、やり直しがきく人も多いと思う。

 

しかし、私の様にすでに他で受けて効果がなかった人ってコンサル=怪しい、詐欺、結局金って思いこんで、かかってくる人が多いと思う。

それでも、助けようと発信している。

自分のコンサルティングに偽りが少しでもあったら速攻悪い口コミになってしまうリスクあるのに。

悪い口コミが出たら、それに便乗して同じような人があっという間に集まってしまうのに。

 

申し込みの時点で私はある程度の事情は話していた。

コンサルも受けてる、生活もひっ迫していることも。

うっとおしいメールだったと思う。

お前の生活とか人生知らねーしってなると思ったのに。

でも快く受けてくれた。

 

前もって連絡は来て、時間通り相談のってくれた。

コンサルについて自ら話すことはなかった。

話でないので私からどのようなコンサルティングされてるんですか?って聞いたくらい。

本当は商売、そこの部分に力を入れたいはずなのに・・・・

無理しなくていいですよ、無理してまで受けてほしくないので。って。

相談終了。

もう一回ブログや動画見た。

本当は効果や成果ある人もいるはずなのに、埋もれてしまっているのではないか・・・

 

自分が追い詰められているせいもあるけれど、少し信じていい人かもしれないとも思った。

それともやはり、噂通りなのか・・・

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました