巷で年収〇円以下の子供がいる家庭に10万円が配られるとか。
悪くはない。
去年あった全員に10万円。
これも悪くない。
個人的な感想。
子供ある日人を選ばずランダムに生まれてくるわけじゃない。
それなりの経緯があって子育てしてるわけで、そこばかり優遇されるのってどうなのかな。
子供ほしくても居ない人、氷河期などの低所得者、無職など色々他にいるんじゃないのかな。
確かに未来は今の若者、子供たちに託されているかもしれない。
だけど今支えているのは、現在働いている納税者であり、
その納税者に恩恵が来ていない気がする。
私は個人的には税金を払っている納税者に給付が好ましいと思う。
税金普段高いとかなんだかんだ言ってるけど、いざという時在勤払っててよかったって恩恵があれば、不満ないと思う。
実は、中年の独身者ってなんの恩恵もない気がする。
たまたまその時代に遭遇したのも悪いかもしれない、
自分自身の問題かもしれない。
だけど年金もらえるまで20年以上ある。
なんか、希望見える気がしない。
コメント