BUYMAの海外買付

BUYMAを初めて1年。
正直、多少の売上はあるものの
ほんの数万儲かる程度。
10月は5万
11月は2万
など少ないながらに波がある。
かといって1年。
自分なりにも焦りもあれば、潮時なのかなと思う時もある。

先日も高額商品の受注が入る。
なんだかんだ手数料。
後から追加請求は当たりまえ。

海外買付をうたう企業には気を付けた方がいい。
買付スタッフは大事にするけど、私たち買い手の要望など聞き入れない。

あーいえば何とかって言ういい訳ばかり。
文句を言えば、買付拒否。

海外買付を商売としている気企業は意外と身近。
そして名前はコロコロ変わっている。
個人事業主の様なのが合同会社を作ったり。

某有名BUYMAの詐欺コンサルが存在したのだが、
それだって今も生きている、
知っている限り3,4回社名変えている。
意外に大手の求人サイトに募集をしている。

意外と身近にいる。

詐欺に騙されるとかありえないって笑っていた1年前。

私がすっかり騙された。

コメント

タイトルとURLをコピーしました