在宅ワーク探し

もう人の下で働くのは無理だと思い続けて十数年。

甘いといわれても仕方がないですが自分には企業に属しても在宅ワークしかないと思ってました。

で、なんかできるのか?って言われても・・・

無いんです。

強いて言えばCAD入門者程度の操作ができるくらい(汗)

会社を辞める前は、どっかにちゃんとした組織に属してやり直そうって思ってたんですけど。

一度思い立ったらやってみないと気が済まないので。。

とりあえずチャレンジしました。

 

いろんな在宅ワーク応募してみました。

やはり・・・在宅、副業って言われる求人は怪しいの一言です。

 

でも応募はしてみました。

 

・ネットショップ販売のお手伝い。

この類が結構多いんですね。

大体、入力、伝票作成とか簡単なこと書いてます。

このくらいならできる!!って思い応募。

時給や基本給は書いてあるので、求人出している企業のネットショップの事務作業を手伝うのかと思ってました。

 

実は大体は違います。

時給や基本給なんて存在しません。

 

自分でネットショップなどを立ち上げて販売するという業務委託です。

 

確かに・・・・入力作業ですね。

 

未経験者でもできますってありますが・・・未経験で仕入れ、写真の加工、販売、発送して手数料とられる。

スムーズにいけばいいですが、そこは通販。

クレームあるに決まってます。

自分も頼んだ時、あれこれ違う!傷あるし!

ってブーブー言ってますし。

 

これめっちゃくちゃ売り上げないと、ボランティアです。

それとは別に契約料発生しますから・・・

10万売上てもほぼないという計算になります。

初心者で本業としてそれ以上初月から売り上げるって、素質が開花したとしか思えないんですけど(汗)

売上なかったらどうなるんですかって聞いたら。。

『売上ない人いないです!』

って・・・そんなわけない。

数か月売り上げ出なかったらどうなるんだろ・・・

違約金でも取られそうだな。。。

 

      

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました